大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス総会・セミナー

  • 記事投稿日:
  • イベント
  • 終了

大阪府では、大阪湾をブルーカーボン生態系(藻場・干潟等)の回廊でつなぐ「大阪湾MOBAリンク構想(※)」の実現をめざしています。

また、この構想に賛同いただける企業、団体、行政機関等が連携して、大阪湾におけるブルーカーボン生態系の保全・再生・創出を推進するため、兵庫県とともに「大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(MOBA)」を設立し、取組状況の情報発信・普及啓発・理解促進を一元的に展開するなどの活動を行っています。

この度実施された総会・セミナーにおいて、参加者にチラシを配布して、第45回全国豊かな海づくり大会のPRを行いました。

r7_event_070623moba1
r7_event_070623moba2
r7_event_070623moba3

(※)大阪湾におけるブルーカーボン生態系(藻場・干潟)のミッシングリンクとなっている湾奥部(貝塚市から神戸市東部)における創出や、湾南部や西部における保全・再生を大阪・関西万博を契機として、民間企業や地域団体等と連携して加速化することにより、大阪湾沿岸をブルーカーボン生態系の回廊(コリドー)でつなぐ構想

期間令和7年6月23日(月曜日)10時から11時30分まで
場所三井住友海上大阪淀屋橋ビル(大阪市中央区北浜4丁目3-1)
主催大阪府
内容基調講演、アライアンス会員及び事務局からの取組発表 等
関連リンク「大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(NOBA)」の総会及びセミナー(令和7年6月23日開催)(別ウィンドウで開きます)