鮎の放流とつかみ取り体験(豊能町)
- 記事投稿日:
- イベント
- 終了
豊能町は、河川が農林産物や人々の生活に密接に係わっていることを知り、食育の一環としてアユのすめる清流を守る環境保全の大切さと、環境と食のつながりを学ぶことを目的として、「鮎の放流とつかみ取り体験」を開催しました。
当日は、第45回全国豊かな海づくり大会のチラシの配布を行い、多くの方に大会について知っていただく機会となりました。


| 期間 | 令和7年7月27日(日曜日)10時から14時まで |
|---|---|
| 場所 | 余野川河川敷 |
| 主催 | 豊能町農林商工課 |
| 内容 | アユの放流とつかみ取り体験、アユの試食 |
| 関連リンク | 豊能町(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) |